Celes Shop
Celes Shop

Byredo
Desert Dawn
デザート ドーン
※選択画面の🖤でお気に入りに追加
コンセプト
絶えず変化する砂漠を、内なる風景として捉え、創造性が生まれる瞬間を砂漠の夜明けに例えた香り。トップノートにはカルダモンのスパイシーなニュアンスが砂のように広がり、羽のように軽やかなローズペタルが漂います。乾いた砂漠の熱を想起させるサンダルウッドとシダーウッドに、穏やかなキャロットが重なり、温かみと優しさが添えられ、スモーキーなベチバーとシルクのように滑らかなムスクが深い余韻を与えるベースノート。夜明けの光の温もりを、パピルスの清潔感のある香りが静かに包み込むとそれはまるで、空虚な心を柔らかな砂で満たしていくような、静謐なエッセンスとなります。静寂をまとった砂漠の中で、心は本能を求め、限界を超えた表現にたどり着きます。デザートドーンは、身にまとう者を深い内省の旅へと誘う香り。それは、風が砂丘の砂を運ぶように、心と魂を遠くへと運んでいくことでしょう。【ユニセックス/ウッディ/オードパルファン】
メインの香料
調香師
Jérôme Epinette (ジェローム・エピネット)
香りのイメージと印象
香りのイメージ
香りの印象
ご利用シーン
季節

お試しムエット
直接お肌にのせて試さず、香りのみ確認いただくことのできるムエットです。
※お試しムエットは1回のご注文につき、5つまでとさせていただきますようご協力お願いします。

ワンタップボトル
スプレー式ではないフラコンタイプのガラス容器です。容器を開けて、中蓋を取り除き、肌に直接ボトルをのせて香水を試します。
※ワンタップ香水とは香水を一回きり、お肌で試すためのサービスです。ワンタップ専用容器に香水を2プッシュ分、小分けしてお送りいたします。

ガラススプレーボトル
コンパクトでポーチの中でもかさばらない、丈夫で安心のガラススプレーボトルです。容器漏れの心配もございません。
※15回プッシュまたは50回プッシュの香水はガラス製スプレーボトルでお届けします。なお、ボトルサイズは2つの容量で同一のため、15回プッシュの場合ボトルの10分の3ほどの容量となります。
※100回プッシュの香水はツイストボトル専用のカートリッジでお送りいたします。

香水ツイストボトル(別売り)
カートリッジを入れ替えることで様々な香水を1つの容器で楽しむことができます。専用の香水ツイストボトルはこちらでご購入いただけます。
※100回プッシュの香水はガラス製カートリッジでお送りいたします。カートリッジのみでもご利用いただけますが、専用のツイストボトル(800円)に装着しご使用いただくことをおすすめいたします。

Celes AIコンシェルジュ
CelesのAIコンシェルジュが香水を提案します。気軽に質問してね🤖

Celesセレクト
日本フレグランス協会の資格を持ったロのスタイリストが、お客様の求めるイメージに合った香水を提案いたします。

Celes推し活
推しがいらっしゃる方に大人気!推しをイメージした香水をスタイリストがお試しサイズで選びお届けします。

Celesガチャ
様々な香水を気軽に試してみたいという方におすすめ!よりお得にご利用できるサービスです。
4.22
(37件)ワンタップで。 木……といっても森林ではなく乾いた木材、鉛筆を削ったときのような香りをメインに感じる。肌のせすると、人肌のあたたかさを思わせるムスク。スパイシーさとけぶった感じがあってドライな印象だけど、完全に静かな香りではなく華やかさも感じる。個性はあるけど使いやすそうな香り。
一度つけたら忘れられない匂いです。 かなり好きです
少量だとウッディーのいい香りと香水の匂いの変化が楽しめますがつけ過ぎると、くどくてバス酔いしてしまいそうになるのでつけすぎに注意です! お気に入りの香りです!
ムエット。 デパートの香水売り場からにおってくる高級感ただよう香水のにおいがしました 近くでかぐとひのき(樹木)のにおい。 5つお試しにお送りしてもらった中で一番印象に残ったものでした。
ウッディーさが全面に出てる香水。 ウッディー好きにはめちゃくちゃ好きな香水だと思う。
洗濯洗剤のエマールを高級にした香り。
葉っぱみ?苦み?が強い。ナチュラルだけど個性的な香り。奥に石鹸のような香りも感じます。嫌味のない香りだなとは思いました。
葉っぱを潰したような香り。グリーンが強すぎて苦手でした。かなり男性的に感じます。
スーパーシダーと似ているけど、こちらは鉛筆というより葉っぱみが強い。軽やかで爽やか。
ムエット ちょっとシダーの自然味が強すぎる、、
予想外に落ち着いた香り。強すぎないスパイスにほのかな甘み。優しいスモーキーさが良い。
以前ムエットで好みの香りだったので、15回スプレーをお試し。ムエットは甘さがけっこう感じられたけど、肌乗せしてみると、ウッドの渋い感じが表に出てきました。女性がつけてもいいけど、ウールやスエードの冬素材に身を包んだ男性につけてもらいたいなぁと。クセのある渋さの奥に乾いた甘さのある香りです。s.s
スパイスかローズが甘くて、あとからミルクぽくなりました。 Barutiのチャイは甘いミルクとキリッとしたスパイスだったけど、こっちはすっきりした甘さなので季節問わず使いやすそうです。
森の中で深呼吸しているようなすごく爽快感のある香りで好きな香りでした。
ワンタップにて。ムエットでは清潔感のあるウッディの香り。私の肌ではサンダルウッドが強く出てしまい甘さが際立ってしまいつけすぎると少し酔いそうかも。足元にほんのり香らせるととっても癒されます。